東京のアートシーンを発信し、創造しよう。

MENU
MENU

岡本博紀個展『半透明な季節』

2022/06/17 - 2022/06/26

終了
揺れ動く、一瞬の記憶を捉える。
美術
Gallery futari
東京23区内

岡本博紀個展『半透明な季節』

会期/ 6月17日(金)〜6月26日(日)

時間/ 12:00~19:00 オープン
会場/ Gallery futari
〒146-0095 東京都大田区多摩川1丁目6-26五月ビル

 

-ステートメント-

窓硝子から覗く景色。雨で滲んだ視界。霞んだ雲を通して見る陽の光。6月はその様な「半透明な景色」に囲まれた季節です。

過ぎ去った春に思いを馳せ、夏が顔を覗かせる期間でもありますが、そうした移ろいの中にある、機微や情感の表現が今回のテーマとなっています。様々な景色の中で揺れ動く一瞬の記憶を切り取り、半透明な素材の中にそれぞれの思いを収めました。

以前より様々な素材を実験的に用いたドローイングを制作してきましたが、今回の展示ではトレーシングペーパー等、半透明な素材を用いた作品を主体に新作を発表させて頂きます。見る角度や、周囲の状況によって表情が様々に変化する多角的な平面作品であり、それぞれの素材の特性を生かした展示空間となります。

また、暗闇の中で発光する蓄光素材を用いた新作の「朧光」シリーズを含む、「半透明な季節」を彩る作品の数々も展示致します。しっとりとした空気の漂う季節の中、心の中そのものを紐解く様に、是非ゆったりと作品をご鑑賞下さい。

作者略歴
1990年 大阪府生まれ

最終学歴
2015年 大阪芸術大学大学院 芸術研究科 絵画領域 修士課程 修了

主な展示歴
2017年 6月 第35回三菱商事アート・ゲート・プログラム (東京) 以後複数回出品
2019年 4月 Contemporary Art Salon Spring2019  入選(台湾/台北オークションセンター)
2019年 7月 「ドローイングとは何か」展 入選(東京・銀座/ギャルリー志門)
2020年 2月 個展『解像度』(東京・高円寺/CLOUD ART+COFFEE、ギャルリー志門)
2020年 11月『いい芽ふくら芽2020』八犬堂ギャラリー賞(愛知・名古屋/松坂屋名古屋店)
2021年 1月 個展『日日是好日』(東京・高円寺/BLANK)
2021年 4月 ART!ART!OSAKA(大阪/大丸梅田)
2021年 6月 個展『えもいわれぬ』(大阪・泉大津/ギャラリースバル)
2021年 9月 線を引いて一線を画す-Draw The Line-(東京・上野/松坂屋上野店)
2021年 9月 KENZAN2021(東京・池袋/東京芸術劇場)
2021年 10月 UNKNOWN ASIA 2021 (大阪/グランフロント大阪)
2022年 1月 『いい芽ふくら芽in TOKYO 2022』 優秀賞(東京・上野/松坂屋上野店)
2022年 4月 個展『朧光-おぼろのひかり-』(大阪・本町/GALLERY MAISON D`ART)

インフォメーション

【展覧会詳細】

岡本博紀個展『半透明な季節』

作家名/ 岡本 博紀
Okamoto Hiroki

技法/ ドローイング、平面作品

会期/ 6月17日(金)〜6月26日(日)
会場/ Gallery futari
〒146-0095 東京都大田区多摩川1丁目6-26五月ビル

TEL/ 070-8505-9899
アクセス
東急多摩川線「矢口渡」駅より徒歩2分

SNS
ギャラリー公式Instagram→ https://www.instagram.com/galleryfutari/
Twitter→ @galleryfutari
作者HP https://okamoto-hiroki.com/

岡本博紀個展『半透明な季節』

会期2022/06/17(Fri)- 2022/06/26(Sun)
会場 Gallery futari
開館時間 ・休館日時間/ 12:00~19:00 オープン
チケット料金入場無料
お問い合わせ先gallery.futari@gmail.com

SEARCH

公式アカウントをフォローして
東京のアートシーンに触れよう!