写真発祥地の原風景 長崎
日本の写真発祥地では、開国と同時に写真制作がはじまり、近代化の歴史は写真によって記録されました。写真の普及が早ければ早いほど、その土地の写真は多くなります。 海外に開かれた港町として栄えた“異域”長崎では、ピエール・ロシエやフェリーチェ・ベアトなどの外国人写真師が訪れて写真を制作しました。一方、上野彦馬(うえのひこま)、内田九一(うちだくいち)をはじめ、薛信二郎(せつしんじろう)、清河武安(きよ・・・
東京都写真美術館
2018年03月19日美術(美術館・ギャラリー)
安住楽風 竹一片の物語
日程:2018年04月13日(金)〜04月19日(木)
salon de la'
2018年04月02日美術(美術館・ギャラリー)
『掌中のうつわ』秀鶏
2018年03月02日美術(美術館・ギャラリー)
アキバタマビ21 第67回展覧会 地震ポスター支援プロジェクト イラストレーション・ポスター展「千代田区と地震」
日程:2018年03月16日(金)〜04月20日(金)
akibatamabi21
− 古往今来 −高麗李朝 古陶磁展
日程:2018年04月12日(木)〜04月21日(土)
赤坂游ギャラリー
2018年03月27日美術(美術館・ギャラリー)
写真展ジャン・コクトー『オルフェの遺言』『悲恋』
日程:2018年03月19日(月)〜04月21日(土)
Art Gallery M84
2018年04月13日美術(美術館・ギャラリー)
2018年02月19日美術(美術館・ギャラリー)
松山 賢 個展「絵の具・文様・野焼き・人物」
日程:2018年04月06日(金)〜04月22日(日)
The Artcomplex Center of Tokyo
2018年03月13日美術(美術館・ギャラリー)
大島尚悟展 狂詩作「O」
日程:2018年03月27日(火)〜04月22日(日)
photographers' gallery
結城美栄子 作陶展 ”テラコッタナンテコッタ
日程:2018年04月07日(土)〜04月22日(日)
らぽると 奈良
上野エリア(上野・谷中・浅草)
皇居周辺(竹橋・九段下)
銀座エリア(銀座、有楽町、日比谷・新橋・日本橋)
渋谷・目黒エリア(原宿・渋谷・恵比寿・目黒)
港エリア(品川・高輪・六本木・赤坂・白金・青山)
新宿・世田谷エリア(新宿・初台・中野・下北沢・三軒茶屋)
両国・深川エリア(両国・錦糸町・清澄白河・深川)
池袋・城北エリア(池袋・王子・北千住・練馬・板橋)
臨海エリア(汐留・青海・有明・葛西)
多摩東部エリア(吉祥寺・三鷹・小金井・国分寺・調布・府中)
多摩西部エリア(町田・立川・八王子・高尾)
その他(御茶ノ水・大森・田町など)